大船駅徒歩1分の美容室nazca大船駅徒歩1分の美容室nazca

nazcaBLOG

梅雨でもお肌は乾燥します!

  • 2018.03.08



6月のこの時期は暑さや湿気から皮脂や汗の分泌が多くなり
「ベタつき」 「毛穴の開き」 「ニキビ」 「化粧崩れ」などの悩みが多くなる時期です


室内ではエアコンを使う機会が増えるため、冷房のきいた室内はかなり低湿度!
1時間で真冬並みの約40%まで下がると言われています。
肌表面の保湿機能が低下しお肌は潤っているように感じても
実は「隠れ乾燥」状態になっていることも…!



梅雨時期のお肌の4大肌トラブルとは?

○テカリ・ニキビ
テカリやベタつきは湿度の上昇により皮脂が出やすくなることで起こります。

○くすみ
雨がふればどうしても空気は冷たくなります。そのせいで血行不良を起こすとお肌がくすみがちに。

○日焼け
雨や曇りが多いこの時期、曇り空でも紫外線は降り注いでいます

○乾燥
エアコンや除湿機などにより乾燥が加速してしまうことも。
お肌がベタついていると保湿ケアも手抜き気味に…


梅雨のお肌を美しく保つには1日の終わりに
「洗う」「水分補給」「保湿」をしっかりと行うことが大事です!


肌が湿気でベタついていると肌の表面に細菌が残りやすいです。
1日の終わりにしっかり洗っておくことできれいな肌を保ちやすくなります!

洗顔のしすぎはかえって肌トラブルの原因になります
お肌にとって必要な皮脂まで洗い流してしまうためそれを補うためにさらに多くの皮脂が分泌されてしまいます
1日2回朝と夜に洗顔を丁寧に行いましょう

また部屋のエアコンによる乾燥で肌荒れを起こさないよう
水分補給と保湿もしっかりと行いましょう!



しっかりとケアをして梅雨を乗り越えましょう!


一覧に戻る

関連記事

2025/04/07ブログツイストパーマ メンズパーマ

こんにちは!酒井です。

今回のヘアスタイルは、ツイストパーマのスタイルです。

こちらのお客様は元々毛が細く、ボリュームが欲しいということなので、ツイストパーマでボリュームが出るようにパーマをかけました!ツイストパーマや、他のパーマはボリューム欲しい方や朝のセットを楽にしたい方にすごくオススメです!

ワックスやグリースなど付けるだけでもなんとなくカッコよくなっちゃいます!ワックスなどのベタベタが嫌いな方にはヘアオイルでも全然大丈夫です。

もし気になる方がいましたらぜひお試しください!









この方はスタイリングオイルでセットしました!



今週はまだ予約に空きがありますので、ご都合が合う方がいましたらぜひお待ちしております!

2025/03/06ブログツイストパーマのスキンフェードスタイル

こんにちは!酒井です。

今回のヘアスタイルは、緩めのツイストパーマで周りはスキンフェードのスタイルです!

こちらのお客様は、ノーセットの時にそこまでクルクルしたくないという事だったので、緩めのツイストパーマで少しボリュームを持たせる感じのパーマをかけました。

グリースやワックスをつけるとパーマ感は戻るので、セットするのはすごく簡単にできちゃいます!

若干ツーブロックを入れることによって、周りはスッキリできて、スキンフェードも際立ってかっこよくなります!

そろそろ暖かくなってきますので、ガッツリフェードしたい方いましたらぜひお任せください!

スキンフェードのご要望の方がいましたら、「酒井勇喜」でご指名よろしくお願いいたします!(指名料はいただいておりません)











今週はまだ少しご予約に空きがあります。

もしご都合が合う方がいましたら、ぜひお待ちしております!


2025/01/15ブログ緩めの大人パーマスタイル!

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い致します!

今回のヘアスタイルは、緩めのパーマスタイルです!

周りはスキンフェードで刈り上げて、トップの部分を後ろに流せるような緩めのパーマをかけています。

パーマの部分は水で濡らすと、パーマが少し戻りますので、その状態で整髪料をつけるとクルッとしたパーマスタイルもできますし、ドライヤーでしっかり乾かしてワックスなど、少しドライな整髪料をつけると流れが出来るようなセットもできます!あんまりクルクルしたくない方にはオススメです!パーマもかかっていますので、朝のセットは格段に早くなって楽になると思いますので、朝の時間短縮にもなるのでオススメです!









今週はご予約にまだ空きがあります。

ご都合が合う方がいましたら、是非お待ちしております!

大船駅徒歩1分の美容室nazca

menu